鉄道フォトラリーの道のり(その4:石北本線~続き~)

 ご乗車ありがとうございます。  乗車マナー川柳、応募締め切り間近です(・ω・)ゞ 師走です。 年内には、「鉄道フォトラリー(第2弾)」のご報告を終えるよう、頑張りますo(`・ω・´)o 年が明けたら、フォトラリー第3弾が始まってしまうかもしれないので…(´・ω・`;) では、本日は、鉄道フォトラリー(第2弾)の道のり(その4)石北本線の「続き」です。 フォトラリー6駅目 石北本線「愛山駅」 旭川への出張を利用して石北...

鉄道フォトラリーの道のり(その5:札沼線)

 ご乗車ありがとうございます。 師走ですが、駆け込み乗車は危険ですのでおやめください|ω・)ゞ 本日は、鉄道フォトラリー(第2弾)の道のり(その5)札沼線のご報告をします。 思い出すだけで、涙が出そうになります…(ノ_・、) (お食事中の方は、もろもろ、ご注意ください。) フォトラリー7駅目 札沼線(学園都市線)「於札内駅」 フォトラリーの締め切りが1週間後に迫る8月某日、駅長コースに応募する10駅まで、残り4...

「アルプスの少女ハイジ展」 大丸札幌で開催されます!

 ご乗車ありがとうございます。「アルプスの少女ハイジ展」が、'09年12月19日から'10年1月4日まで、大丸札幌7Fホールで開催されます(≧V≦)ノ …うぬ、失礼 (・ω・ゞ このブログの車掌でありますハイジ急行、名前のとおり、アルプスの少女ハイジが大好きです。 念願の札幌でのハイジ展開催です。この日を何年待ったことか(ノ_・、) …4年です。 そういうわけで、今日のカテゴリーは、「アルプスの少女ハイジ」です。 …ぉおっと、鉄道...

鉄道フォトラリーの道のり(その6:宗谷本線&留萌本線)

 ご乗車ありがとうございます。 JR北海道「鉄道フォトラリー【第3弾】」が始まります! (・ω・ゞ ついに、フォトラリー第3弾の募集告知が発表されました。 今度は「駅名しりとり」です。 しりとりの要領で、訪問した駅を最も多くつないだ人が、一日札幌駅長になり、カシオペアの出発合図ができる、というルールです(写真を送信する順番がしりとりになっていれば、訪問順はバラバラでもOK)。 最後が抽選ではなく、最も長...

フォトラリーから ブロンプトンとの出会いへ

 ご乗車ありがとうございます。 本日12/19(土)から、鉄道フォトラリー(第3弾)スタートです(・ω・)ゞ  そして、大丸札幌7階ホールでも、「 アルプスの少女ハイジ展」がスタート!二重の喜びですっ(>∀<人) (こんな日に限って、仕事なんですけど… (ノД`)・) さて、札幌は昨晩のうちに、一面雪景色です。 やっと12月らしくなりました。    (北海道庁赤レンガ庁舎。今日の午前中に撮影。)  鉄道フォトラリー...

アルプスの少女ハイジ展に行ってきました(*゚∀゚*)ゞ

 ご乗車ありがとうございます。忘年会・初詣臨時列車を運転します。ω・)ゞ 職場のY本さんをお誘いして、大丸札幌で開催中の「アルプスの少女ハイジ展」に行ってきました。 実は、事前に準備をしておりました。 まずは、前売り券を購入。   Sきっぷフォーです(前売り券400円×4枚)。ムフフ( ´艸`) 大丸で配布しているハイジ展のチラシでも400円で入場できますが、このチケットが欲しかったのです。 開催前日には、設営...