ホテルランチの鉄道スタンプラリー

 ご乗車ありがとうございます。公衆電話サービスを終了させていただきます。(・ω・)ゞ 札幌駅の改札の頭上にあるテレビモニターです(3/31撮影)。      3月13日にトワイライトエクスプレスのラウンジにあった公衆電話が撤去されたんですね。 ちなみに、JR北海道の特急列車では、スーパー白鳥とレインボーエクスプレス車両を除き、2009年9月に公衆電話が一斉に撤去されました。 さて、鉄道フォトラリーの参加賞が届くのを...

BROMPTON 2010年初乗り~♪

 ご乗車ありがとうございます。「常紋ノロッコ号」が今年も走ります。 (・ω・)ゞ 石北線を「常紋ノロッコ号」に乗り、りくべつ鉄道のトロッコ列車や丸瀬布の「雨宮21号」の乗車などを体験しに行く、旭川発着の1泊2日のツアーです。 日帰りだったら行くんだけどな~。 さて、昨年11月から冬眠させていたBROMPTON。ぽかぽか陽気の日曜日、ついに覚醒。   ところどころ雪の残る線路沿いを、久しぶりに走ってみることにしました...

鉄道フォトラリー(第3弾)の参加賞~(*^ ^*)v

 ご乗車ありがとうございます。JR北海道で「花の駅長さん」募集中です(~5/7〆切)。(・ω・)ゞ JRの駅を花壇や鉢植えで飾り、花の世話をするボランティア(個人または団体)を募集しています。 いいな~。楽しそう。でも、仕事をしていない人じゃないと務まらない感じですね。 ところで、報告が前後しましたが、「鉄道フォトラリー(第3弾)」の参加賞が、4/3(土)に届きました。 駅長コースの賞品、 「ネーム入りスライ...

「駅弁」カテゴリー開設 (o゚ω゚o)モグ

 ご乗車ありがとうございます。kitacaが4/20から全道のローソンで使えるようになります。(・ω・)ゞ (同時に、TOICA、SUGOCAも4/20からそれぞれ東海地域と九州地域のローソン全店で使用可能となるそうです。) さて、ゴールデンウィークが近づいてきました。 北海道を旅するご予定の方もおられるでしょう。 そこで、北海道の美味しい駅弁や、そうでもない駅弁を紹介していこうと思います。 なるべく、JR北海道のホームペー...

ハイジの原作が盗作!? の報道∑(゚□゚;)

 ご乗車ありがとうございます。「ハイジは盗作。神話は崩壊した」とスイスやドイツで報じられています。Σ(゜Д゜ノ)ノ 今日、衝撃的なニュースが駆け巡りました。 午前中、インターネットのニュースに掲載されているのを、職場のKさんが教えてくれて、第一報を読み、夕方、読売新聞の夕刊にも記事を見つけました。(以下、記事より抜粋。) スイスの女性作家ヨハンナ・シュピリが1880年に書いた小説「ハイジ」が、その50年前に...

「懸賞」カテゴリー開設とエイリアン誕生

 ご乗車ありがとうございます。今年も「SL大沼号」が走ります。(・ω・)ゞ ゴールデンウィークと夏休みの土日を中心に運転されます。 今年は車内イベントやお土産なども良さそうなので、夏に乗ろうかなと思ってます。 また新たなカテゴリーを追加しました。 題して「根クララな懸賞生活」。 もともと、ハイジ急行、懸賞に応募するのが好きです。 (//∇//) 鉄道フォトラリーに第1弾から第3弾まで懲りずに参加したのも、その辺...
No image

テレビの見すぎで顔が…

 ご乗車ありがとうございます。 4/30、滝川-釧路間を朱色に塗られたキハ40が走ります。(・ω・)ゞ 4月30日(金)、日本一運行時間の長い定期普通列車、根室本線〔滝川-釧路間〕の2429D列車が、キハ40を朱色に塗装した車両で運転されます。 当日のみ記念品の配付などのイベントがあり、10月末まで、全区間乗車した人も「完乗証明書」がもらえるそうです。 鈍行で約8時間、キハ40での旅、魅力的です~、、、けど、座れなかったら...

非常時の対策

 ご乗車ありがとうございます。来月から、JR北海道の特急列車の先頭(貫通ドア)からの車窓が見られなくなります。(・ω・)ゞ 昨日(H22.4.21)の朝日新聞の地方面(北海道版)に載っていました。 スーパー北斗やスーパーおおぞらなど、先頭車両に貫通ドアを設けた特急列車では、その窓からの眺望で運転士気分を味わうことができます。 こちらは、281系スーパー北斗(昨年7月、姫川駅にて撮影)。   運転席が上部の高い所に...

レーシック手術で見えたもの

 ご乗車ありがとうございます。5/15(土)小樽行きのSLが運行します。が、もう満席です(・ω・)ゞ 「札幌駅開業130周年記念企画 第1弾」として、北海道の鉄道発祥の地、小樽をSLで訪ねる日帰りツアーが実施されます。 4/18で満席になっちゃっていたようですが、たまたまその日は別の用事を入れていたので、そんなに悔しくはないです。 …(´・ω・`;)強がり言いました。 昨日は、イントラ・レーシックの手術後、1か月目の定期検...

高校生が考案した駅弁が発売中

 ご乗車ありがとうございます。「つながるプルバック・トレイン」全5種をコンプリートしましたv・ω・)ゞ キオスクとNEWDAYS限定で、ジョージア缶コーヒーに付いていた〝おまけ〟です。   3月上旬に札幌駅のキオスクで発見して以来、ちびちびと収集し、数日前、売り場に4~5本残っていた中から、「しおかぜ」の後方車両をみつけて、全5種類が揃いました。(たぶん、札幌駅にはもう売ってないと思います。)   「261系スーパ...