豪華「輪行」の旅
ご乗車ありがとうございます。鉄道フォトラリー(第4弾)、締切まであと10日です。(*・ω・*)ゞ 現在の進捗状況は8月24日のブログに更新しています。実は、水面下で、地道に頑張ってます。 ところで、今日、本当なら「鉄分の一」のご紹介をする予定だったのですが、急きょ、土・日・月とお休みを確保できたため、2泊3日の輪行旅行に出掛けております。 ノートPCを携行してきたので、こちらのレポートを先にさせていただきま...
豪華「輪行」の旅 2日目
ご乗車ありがとうございます。 「次は、北村宅前です。お降りの方はお知らせください」(網走バスにて)(・∀・)ゞ 今朝は、網走バスに乗って、サロマ湖へ。 サロマ湖からはブロンプトンで、「網走常呂自転車道」の40キロを走行し、網走へ戻りました。 簡単に言いましたが、とても大変でした。 首が痛いです。 この自転車道は、バスの運行経路とほぼ平行しています。 バスの窓から見た様子。 バスで乗ってきた道...
「かるた合戦」42駅完走!
ご乗車ありがとうございます。鉄道フォトラリー第4弾「かるた合戦」、42駅を達成しました。(*・∀・*)ゞ (詳しくは、8月24日のブログをご参照ください。) 9/17(金)、朝5時半に起床して(※出勤前です)、「仁木駅」を訪問した後、小樽駅で朝食に駅弁を買い、 「おたる いくら弁当」です。うふふ。 きゃ~。イクラがぎっしり! それを「銭函駅」のベンチで食べ(※通勤・通学客の行き交う時間帯です("&qu...
ブロンプトン 親知らずを抜く
ご乗車ありがとうございます。 愛車ブロンプトンが、パンクしました (´・∀・`)ゞついにやった。 今朝、出勤のため、ブロンプトンにまたがり、意気揚々とペダルをこぎ出すと…、 ブリブリブリブリリリ… (´・∀・`)朝から豪快に、いやだわ、誰? …わたくしです。 前輪の感触がおかしいので、降りて確認すると、タイヤがペシャンコ! 昨晩、スーパーに買い物に行ったので、恐らく、その帰りに何かを踏んだのでしょう。 む...
Tetsubun No.1(鉄分の一)
ご乗車ありがとうございます。「北海道鉄道130周年記念駅弁」発売中です。 (・∀・)ゞ SLの箱に入った弁菜亭の駅弁です(880円)。札幌駅と車内のワゴン販売(札幌発のみ?)で買えます。 (※缶ビールは別売です。雰囲気を出すために添えてみました。※本当にそれだけです。) こういうタイプの駅弁って、お子様向けにハンバーグや缶詰のミカンなどが詰め込んであるイメージだったのですが、良い意味で、大きく期待を...