鉄道フォトラリー(第3弾)へ向けて


 ご乗車ありがとうございます。寝台券をお持ちでない方はご乗車になれません。(・ω・)ゞ


 昨日、久々に〝10時打ち〟に挑みました(わざわざ午前中に振替休日を申請して(*^^;))


 網は仕掛けず、某駅での一発勝負です。

    ↓


 結果は敗北…(>_<)



 そして今朝、「下り」に乗りたいところを「上り」に妥協し、再挑戦。


 某駅に行ったら、なんと、先客(事前予約している人)が(*゜ロ°)!マルスが1台しかない駅なのに…っ!


 今日もダメか~ (ノД`)・ と、思いきや、や、や、や!

    ↓


 やった~。A個室が取れました~っ(≧ω≦)ノ



  Atrainticket.jpg


 10時の時報から数秒後には、2番手の私のチケットを発券してくださっていました。

 窓口の担当者様、ありがとうございます!m(*-ω-)m



 何の列車かは、今のところ内緒です。乗車直前か、事後報告いたします。



 それはさて置き、そろそろ「JR北海道鉄道フォトラリー~第3弾~」の準備に取り掛かります。



 12/19から始まって、もう1ヵ月が過ぎました。ハイジ急行、生活全般、スロースターターです(*^_^*;)


 第3弾は、〝しりとり〟で駅名を最も長くつなげられた人が札幌駅の一日駅長に就任できます。



 JR北海道の465駅をExcelシートに入れて、フィルター機能などを使って調べてみたところ…、


   ・「札幌」のように、次に続く「ろ」で始まる駅がなく、最後にしか使えないもの…76駅

   ・「旭川」のように、「あ」で終わる駅がなく、最初にしか使えないもの…75駅

   ・「ラベンダー畑」駅のように、現在、休止中の駅…3駅


 しりとりに使える駅は、実質、313駅ということになります。


 この中で、どうにかこうにか繋げてみたところ、139駅までしりとりが続きました。



 でも、時刻表と照らし合わせると、これを約70日の開催期間に到達できる人は、まず、いないでしょう。



 それに、わたくし、すでに一日駅長を経験済みでございますゆえ、今回はのんびり行かせていただこうかと…ホッ(←上から目線)



 



 というわけで、一日駅長の座は考えず、〝行ってみたい所〟、〝まだ乗車していない区間の乗りつぶし〟という目的で、計画を立てました。


 行程は、申し上げられませぬ(-艸・。)


 他の参加者が、どれくらいの数を目指しているのか、予測不能な目に見えぬ「サドンデス」ですデスです(何回多かった?)


 このブログをご覧になっている方の中には、一日駅長を目指している方もいるかもしれないので、公表すると面白くないですよね。



 さて、どうせ寒いのだから、とことん寒い場所に行ってみようと思います。そこで、旅の準備をしました。



 まず、「耳かけ」。 



  mimikake.jpg

 耳は、寒すぎると激痛で気が変になりますから。 これで安心。




 次に、「温度計」 寒さをより実感できます。


  ondokei.jpg

 2か所の温度を同時に計測でき、マイナス30℃くらいまで測れます。計測範囲が0℃~の温度計が多く、みつけるのに苦労しました。




 そして、極寒の地、といえば、お約束。これでしょう。



  banana.jpg


 あ…、釘と板がないや…(´^◇^)ァ




Comment 4

2010.01.20
Wed
21:38

上野駅13番線  

No title

こんばんは~!
どの列車のA寝台かは「ひ・み・つ!」で当然だとは思います。
あめでとうございます!\(^o^)/
私は受付2番でA寝台が取れたことは有りませんよ~。
日頃の行いでしょうね。

バナナに笑ってしまいました。
釘を打つ…お歳がばれますよ!(笑)

2010/01/20 (Wed) 21:38 | EDIT | REPLY |   
2010.01.20
Wed
21:48

tje  

No title

こんばんは。
寝台券を持ってないですけど、こそっと乗車してしまいました。すいませ~ん。おろさないでくださ~い。調整席売ってください。^^;

さて、A寝台券獲得おめでとうございます。
今となってはA寝台券(個)が設定されている列車が少なくなってしまいましたね。

しりとりはスローペースでいくとのこと。むむ、第4弾のための知力・体力・時の運を温存中と見まし!(大げさ?)

何はともあれ、がんばってバナナで釘を打ってくださいね~。

2010/01/20 (Wed) 21:48 | EDIT | REPLY |   
2010.01.20
Wed
21:58

nanami  

No title

(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

寝台券もってるので、堂々と乗車です♪
受付2番でとれるなんて、幸先いいですね。

しりとりラリー、頑張ってください。
バナナに笑ってしまいました。
頑張って、釘と板を探してください♪

2010/01/20 (Wed) 21:58 | EDIT | REPLY |   
2010.01.21
Thu
00:00

ハイジ急行  

No title


皆さま、こんばんは!
ありがとうございます!なんてラッキーなんでしょうっ(>∀<人)
(・_・")でも、コンタクトレンズを片方失くしました。


上野駅13番線さん

ええ~っ。「バナナで釘を打つ」って、年齢の指標になっちゃうんですか?ガーン(´・ω・|||)
今の若い子(←この表現の方がマズイ?)って知らないのかしら…?


tjeさん

アハハ(^▽^)。無賃でも大丈夫です。運転士をお願いします。
フォトラリー第4弾ってあるんでしょうか…?ネタを考える方々も大変そうです。


nanamiさん

そうですよね!カシオペア、うらやましいです~(o^-^o)
天候に恵まれるようお祈りしてます!

2010/01/21 (Thu) 00:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment