怒りの荷造り

 ご乗車ありがとうございます。ブログ引っ越し準備中です。(・∀・)ゞ




 今年5月、OCNからブログサービスを11月いっぱいで、ホームページサービスを来年2月いっぱいで終了することを告げられました。


 「老舗大手なのに、そんなこともあるのね~」と、最初はのん気に受け入れていましたが…。


 時間が経つにつれ、だんだん、腹が立ってきました。


 筋肉痛と同じで、年を取ると怒りを感じるにも時間差が出るのかしら。




 OCNはブログの引っ越し先として、gooブログを推奨しています。


 でも、それは単に、同系列の会社だからです。


 だって、gooブログは独自ドメインに対応していないんですよ。


 ドメインを使っている人は、よそを探せということです。


 有料プランのユーザーに対して、それはないでしょう。




 で、自分で探してみたんですが、


 独自ドメイン利用可であることを前提に、あとはテンプレートの種類の多さや料金で決めればよいだろうなんて考えていたら、大間違いでした。


 最初、JUGEMにしようと思ったら、引っ越しできるのは記事本文だけで、それ以外の画像、コメント、カテゴリーなどは引っ越しできない、とわかりました。


 専用ソフトを使えばできるみたいなんですが、私の知識では危険な賭けです。




 そもそも、どうしてそんな面倒なことを私がやる羽目に!?




 OCNめぇ~っo(*≧д≦)ノ゛




 私は普通に、エクスポート・インポート機能だけで引っ越ししたいんですよ。


 そこで、画像やコメントも引っ越しできるということになると、FC2とlivedoorあたりに絞られます。


 よりにもよって、この2つか…。


 FC2は、アダルトサイトの問題で10月に経営者が家宅捜索を受けたばかり。


 消去法で、livedoorという選択になりましたが…、


 月315円の有料プランでは、ヘッダーとサイドバーにlivedoorのロゴ表示が義務付けられ、スマホ版にいたっては広告も消すことが許されません。


 これらは事前にわかっていたことなのですが、いざ、自分のブログのプレビューを見てみると、上記以外にも、ヘッダーにはロゴの横に「無料ブログ」のリンクが貼られていて、さらにフッターには「powered by livedoor」のリンクも貼られています。


 これは、聞いてないんですけど(*`・з・)ムッ




 そう思ったら、だんだん、納得していたはずのロゴ表示も我慢ならなくなってきました。


 今現在、OCNは月315円のプランで広告はもちろん、余計なロゴやリンクの一切が非表示です。


 だから余計に目障りに感じてしまいます。


 livedoorブログでこれらを非表示にするには、月840円のプランに入らなくてはなりません。


 OCNと比較すると、315円の利用料で、機能面の総合評価は圧倒的にlivedoorの方が高いのですが、私の胸の内での315円の内訳は、広告等の非表示に250円、ドメイン対応に65円払っている感覚なんです。



 さらに、livedoorブログの致命的欠点は、他社のプロバイダへ引っ越しをする際に「画像のエクスポートができない」ということ(一部のプロバイダ向けには対応を開始しているらしいです)



 livedoorは、ブログ引っ越しの受け入れ機能は業界トップというくらい充実させていますが、「来るものは拒まず、去る者は逃がさず」の方針のようです。




 というわけで、先月申し込んだばかりのlivedoorとの契約は、解消することにしました。


 2か月分、630円の利用料を無駄にしてしまいました。




 それもこれも、みんな、、、




 OCNめぇ~っo(*≧д≦)ノ゛






 そして、わたしは結局、FC2に引っ越そうと、気持ちを固めたところです。



 万が一、何かがあれば、エクスポートしやすいようなので。



 引っ越しは、次の三連休中に行う予定です。→結果、できませんでした。



 私にとっては、OCNブログからの投稿はこれが最後になるかもしれませんが、http://dd51.heidiexpress.jp/のURLはちゃんと引き継がれるはずなので、読者のみなさまには影響しません。たぶん(´・∀・`)実は自信がない





 今後ともご乗車お待ちしております。(・∀・)ゞ


 

Comment 2

2014.11.17
Mon
18:17

tje  

No title

こんばんは。
お引越しお疲れ様です。
私もサービス終了で引っ越しを余儀なくされましたが、そのよりによってのFC2でした。
画像インポートが最大の魅力でしたね。タダでしたし。
きっとそのご苦労が報われる時が来ますよ。
出版お待ち申し上げております。(笑)

2014/11/17 (Mon) 18:17 | EDIT | REPLY |   
2014.11.17
Mon
22:40

ハイジ急行  

No title

 tjeさん
 こんばんは。
 今回のことでいろいろと調べてみて、FC2のユーザー数が多い理由がわかりました。
 私は更新頻度も少ないし、ただシンプルなブログがしたいだけなんですけどね…。
 今週末は、常宿の某ホテルに缶詰めしながら(←作家みたい(*^^*))、お引越し作業しようと思います。 
  

2014/11/17 (Mon) 22:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment