函館のトレインビューホテル

 ご乗車ありがとうございます。現在、遅れに関する情報はありません。(・∀・)ゞJR北海道HPより



 巨大な台風が接近しているようですが、一昨日から滞在中の函館は、強風が吹いているものの、青空の見える良い天気です。



 最近の函館での常宿は、駅前のホテルグランティア函館(ルートイン)。前方に見える大きな建物がそのホテルで、左手が函館駅です。



  routeinhakodate ekimae

  写真は7月に撮影したもの。撮影場所のビルには、ちゃんと「関係者」として立ち入っております。念のため。



 駅に近いので、ほとんどの部屋がトレインビューで、最上階の13階にある大浴場も「トレインビュー温泉」なのだそうです(まだ入ったことがないので、今夜にでも行ってみようかなと思います)。


 今年の7月に宿泊したときは、幸運にも、上層階のトリプルの部屋に大当たり!



  triple.jpg


  夜は柔道して遊びました(←ウソです)。



 加えて「角部屋」という好条件だったので、一方の窓からは函館山が見えて、



  hakodateyama.jpg


  さすが、白レンズは、めいいっぱい望遠で撮っても、かなり鮮明です。



 そして、もう一方の窓は…



  another_window.jpg


 「でかしたぞ!ルートイン!」と、叫びたくなる眺め!


  trainview_hakodate.jpg


  ホキもあります。今日も函館駅にホキが見えました。



 こうなれば、朝っぱらから下りの北斗星を撮ったりして。(>∀<人)



  hokutosei1.jpg


 このあと、機関車を交換して発車した場面。



  hokutosei2.jpg


 なんだか、盗撮タッチな写真で、自分で撮ったくせにドキドキします。




 ちなみに、今回は連休の繁忙期にかかっているので、宿泊料金が高めに設定されています。


 出張費の規定額で収まる範囲で泊まるため、やむなく「低階層」の安いプランで申し込んだら…、



 まあ、なんとかトレインビューでした。



  hokuto14.jpg


 ただ、これを撮るためには、実は窓にへばりついた状態で、身体を捻じ曲げなくてはなりません。


 いや、その程度のことはどうでもよくて、問題は、向かいの立体駐車場から部屋が丸見えで(宿泊料金が安い理由はここにあった)、その、あられもない姿を他人に見られてしまうということ(*・ω・*)b




 どうか、わたしのことは盗撮しないでくださいね~(lll゚∀゚)ァ


Comment 0

Leave a comment