みやげ話を妨げるみやげ物






 ご乗車ありがとうございます。 腱鞘炎です。(´・∀・`)




 「急行きたぐにに乗れなかった旅」の報告をしよう、しよう、と思いながら、もう10日も経ってしまったのは、これのせいです。


  Tono_nutcracker


 旅行の最終日、岩手県遠野市の道の駅で買った「和くるみ」(1㎏、380円)。


 興味本位で買ってはみたものの、どうやって殻を割ったらよいのかがわからず、ネットで調べてみると、



 「和くるみ割り器・ほじくるみん付き」という便利品にたどり着きました。


  Nut_pliers


 和くるみは洋クルミより殻が固いので、こういうペンチ型の方が割りやすいそうです。


 価格は2,000円前後。送料を含めると2,500円くらいが相場です。



 Amazonで検索したら最安値が1,500円だったので、購入しようかな、と思ったら、



 「【被災地支援】三陸の和グルミ(700g)と 和くるみ割り器セット 1,600円」を発見! お買い得であるうえに、売上げ金が被災地支援に当てられるという品です。



 そりゃあ、「買い」でしょう。


  Sanriku_nutcracker



  買っちゃった。




 つまり、、、、


 合計1.7㎏のクルミを割らなくてはならなくなった、ということ。(*゚∀゚*)b




 月曜日、ビールを飲みながら、揚々と。


  Monday



 火曜日、ビールを飲みながら、黙々と。


  Tuesday



 水曜日、ビールを飲みながら、さめざめと。


  Wednesday



 「バキッ」「ゴキッ」と、頑張りました。


  Cut_nutcracker





 割った後は、「ほじくるみん」という細いスプーンで実をくり抜きます。



 殻付きの和くるみ350~400gほどを割って、出てくる実はこれくらい(約100g)です。


  Core





 握力38kgを誇るハイジ急行(一度つかんだら離さない(。゚ω゚) 。)も、さすがに殻を割った後は右手が、実をくり抜いた後は左手が疲労しきって、指に力が入らなくなります。




 見渡せば、テーブルも、床も、着ている服も、くるみのクズだらけ。




 指をプルプルさせたまま、掃除機をかけて(夜分にゴメンナサイ)、やっと終了。





 いやいや、終了していないんです。


 まだ半分くらい、手付かずのクルミが残っているんですぅ(>ω<、)。



 旅の報告は、もうちょっとお待ち下さい。



Comment 6

2012.02.17
Fri
08:02

nanami  

No title

おはようございます。

拙ブログにコメントいただきありがとうございました。
表面上は解決いたしましたので
何事もなかったようにスルーしていきたいと思います。
(いい加減な性格ですので・・・)

子供のころ、胡桃が大好きで割ってました。
西洋胡桃でしたけど、屑が散らかるのと
労働に値する成果が見られないのですよね。

腱鞘炎、お大事に。
キーボードの打ちすぎで、腱鞘炎にかかったかと思いました。




あっ・・カロリー・・・

2012/02/17 (Fri) 08:02 | EDIT | REPLY |   
2012.02.17
Fri
09:09

タカシ  

No title

おはようございます(^_^)ノ
くるみはおいしかったですか?
さすがに毎日だと飽きそうだ(^_^;)
旅してるとお土産買うのも楽しみの一つですね♪

2012/02/17 (Fri) 09:09 | EDIT | REPLY |   
2012.02.17
Fri
12:46

ハイジ急行  

No title


 nanamiさん

 こんにちは~。
 ブログは大丈夫みたいですね。何事もなく(?)よかったです。

 昨晩もクルミを割って過ごしていました…。
 ほんと、まったく「元が取れない」食べ物です。
 カロリーが気になりますが、実は、割るばかりでほとんど食べていません(´;ω;`)



 タカシさん

 こんにちは。
 和クルミは、取り出すと粉々になる部分が多すぎて、まだほとんど食べていないんです~。
 殻のままフライパンで煎ってから割ると、固まり状で取り出しやすくなるんですが、
 「生」の方が濃厚で美味しいです。 

2012/02/17 (Fri) 12:46 | EDIT | REPLY |   
2012.02.17
Fri
21:08

けんたま  

No title

こんちはです。。。
おやっ!!腱鞘炎ですかぁ・・・
何だか文字に弱々しさが・・・(^_^;)

2012/02/17 (Fri) 21:08 | EDIT | REPLY |   
2012.02.17
Fri
22:31

ハイジ急行  

No title


 けんたまさん

 こんばんは。
 そうなんです。いつも記事の冒頭で「敬礼」(・ω・)ゞのポーズをしているのに、
 腱鞘炎で腕が上がらなくて、今回は「ゞ」がありません。(単なる付け忘れですけど)

2012/02/17 (Fri) 22:31 | EDIT | REPLY |   
2012.02.19
Sun
20:21

タカシ  

No title

こんばんは(。・ω・)ノ
本日、阪急沿線西国七福神集印めぐりに行ってきましたよ♪
各社寺で朱印とおまけのミニ七福神人形をもらい(各300円)
最後に阪急梅田駅で記念のミニチュア阪急電車もらってきました!!
ミニチュア電車に七福神載せて神棚に飾ってます(笑)
なかなかいい運動になりました。

※先日言っていた金盃は別の用紙に別の朱印を押してもらわないと
  もらえないようです(´;ω;`)

2012/02/19 (Sun) 20:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment