現実逃避



 ご乗車ありがとうございます。仕事が思うように進みません。(ノ´+ω+)ノ゛




 いつものことなのですが、今回は特に苦しい状況に陥っています。


 〝To Do リスト〟がひしめき合っていて、その大半が期限を目前にしています。



 にも関わらず、雪道にタイヤがはまって空回りしているような状態が、長く続いています。


  To_tubetu_town



  (12月某日 津別町)



 実は、立ち往生してしまっている仕事の内容は、「書くこと」です。



 ちゃんと勉強をしたことがない分野で、かつ、個人的にも関心が高いとは言えない分野のことを書かなくてはならず、関連資料を読んでもすぐに眠くなってしまって、一向に筆が進みません。


 「ブログの更新なんてしている場合じゃないでしょう」と言われると、返す言葉がないのですが(返します)、何でもいいから少しでも文字を書けば、それが〝呼び水〟になって筆が進むんじゃないかと、ワラをもつかむ気持ちで、今、ブログを書いているわけです。



 



 先週、鉄道好きな職場のKさんの出張に同行して訪れた、津別町の「ランプの宿 森つべつ」は、


  Mori_tubetu


 人里まで25kmを隔てた、静寂の森に孤立す たたずむ宿です。


  Tubetu_forest



 有名作家さんみたいに、こんなホテルで「缶詰」すれば、きっとスラスラと書けるだろうに…。



 と、場所のせいにするハイジ急行。


 そんな苦しむ私を笑いながら、ついさっき、退社していった職場のKさん。


      ↓   ↓   ↓   ↓


  Mrk


  (早朝、ランプの宿の周辺を散歩するKさんを、部屋の窓からズームレンズで盗撮。)






 ちっきしょ~(>ω<、)ちっとも水が出てこない~。


Comment 10

2011.12.16
Fri
21:10

タカシ  

No title

行き詰まった時は気分転換も必要ですよ!
頑張ってくださいね(≧▽≦)
それにしても雪すごいですね(・_・;)

2011/12/16 (Fri) 21:10 | EDIT | REPLY |   
2011.12.17
Sat
17:51

ハイジ急行  

No title



 タカシさん

 励ましいただいて、ありがとうございます(P∀゚q。)
 でも、結局、あれから500文字くらいしか書けませんでした。
 今日の日中は別の仕事があり、これから再びパソコンに向かいます。
 泣けてきます…。

2011/12/17 (Sat) 17:51 | EDIT | REPLY |   
2011.12.18
Sun
00:25

タカシ  

No title

500文字書けたのは前進じゃないですか!
前向きにいきましょ(>o<)
僕は今日、ブロンプトンの調整に大阪のビチテルミニさんのとこに行ってきました!
やっと自分の中の完成型に近付いてきた感じです(≧▽≦)

2011/12/18 (Sun) 00:25 | EDIT | REPLY |   
2011.12.18
Sun
08:45

SHU  

No title

そーゆーときは、

「お酒」を飲めば…仕事もスイスイと…

一つ間違うと、「スーダララッタ」になるけど。

2011/12/18 (Sun) 08:45 | EDIT | REPLY |   
2011.12.22
Thu
13:14

ハイジ急行  

No title


 タカシさん

 ご声援ありがとうございました。
 なんとか、一山、乗り越えることができました(今は谷底にいます(^ー^;))。
 わたしもブロンプトンの軽量化をしたいと考えていたところですが、
 その前に自分の身体を軽量化しないといけないなと思っています。


 SHUさん

 こんにちは。さすがの私も、今回はお酒を飲みながら仕事をすることはできませんでした。
 あくまでも「今回は」ですけど。

2011/12/22 (Thu) 13:14 | EDIT | REPLY |   
2011.12.22
Thu
19:54

タカシ  

No title

一山乗り越えおめでとうございます(^_^)ノ
僕のブロンプトンは軽量化とは逆行してる感じです(^_^;)
ハブダイナモ付けて更に重くなってしまいました(・_・;)
一昨日は神戸にあるブロンプトン専門店でしっかりめの輪行袋をget!(これで更に増量)
グー渡辺で作ったサドルバッグにギューギューに詰め込まれております(笑)
僕のブロンプトンはグー渡辺のHPのサドルバック筒型のカスタマイズ例のページにも載ってます(^_^)ゞ

2011/12/22 (Thu) 19:54 | EDIT | REPLY |   
2011.12.23
Fri
18:33

けんたま  

No title

はじめまして。。。
今まで見鉄でしたが
この列車に乗車させて頂きます。

いやぁ・・・地元で、こんなにも鉄分満点な方がおられたとは・・・
途中下車もいたしますが
よろしくお願いします m(_ _;)m

2011/12/23 (Fri) 18:33 | EDIT | REPLY |   
2011.12.26
Mon
07:54

ハイジ急行  

No title


 けんたまさん

 ご乗車ありがとうございます。
 お返事遅くなりスミマセン。
 
 「見鉄」なんていうジャンルがあるんですか。
 わたしは乗り鉄&輪行鉄になるんでしょうか。
 でも、最近はなかなか旅行に行けず、ブログでも鉄道ネタが少なくて、「鉄分満点」なんて言われると心苦しいです。
 ときどき運休もしちゃいますが、懲りずにご乗車いただけるとウレシイです。
 
 

2011/12/26 (Mon) 07:54 | EDIT | REPLY |   
2012.01.05
Thu
21:16

えびの2号  

No title

あけましておめでとうございます。
こちらも昨日の仕事初め当日から残業に突入しております(苦笑)
定時過ぎると職場の暖房は切られ、手を息でハーハー温めながら仕事してます(冷)
そちらでは『暖房を切られる』ことはないでしょうけど、風邪召されませんように・・。


ストレス解消にこちらはいかがでしょうか?
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/111228-1.pdf
フォトラリー第7弾です!

それでは。

2012/01/05 (Thu) 21:16 | EDIT | REPLY |   
2012.01.06
Fri
18:28

ハイジ急行  

No title


 えびの2号さん

 あけましておめでとうございます。
 えびの2号さんも新年早々大変ですね。ご自愛ください。
 フォトラリー第7弾、わたしも昨日、JR北海道のホームページで発見しました。
 今回はなかなか面白い企画です…、が、やっぱり、行ったことのある駅ばかりです…(´・∀・`)
 それよりも、「きたぐに」A寝台チケットが取れたので、先にそちらでストレス発散できそうです。

2012/01/06 (Fri) 18:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment