今日は撮り鉄休みます。


 ご乗車ありがとうございます。今週は久々に撮り鉄を休みました。 (p_q*)

 年が明けてからというもの、休日のたびに早朝から出かけて、寝台列車を撮影してきました。

 風の日も、
  casiopeia_numanohata.jpg
 (カシオペア/沼ノ端)

 雪の日も。
  toyoura_twilight.jpg
 (トワイライトエクスプレス/豊浦)


 また雪の日も。
  sinsapporo_hokutosei.jpg
 (北斗星/新さっぽろ)


 この土日も、もちろん、撮影の予定でした。
 でも、出掛けられませんでした。

 金曜の朝、友だちから携帯にメールがきていることに気づいて、開くと、まったく予期しない訃報でした。
 2015年2月5日木曜日に、大学時代のクラスメイトのTくんが亡くなったという知らせでした。
 「長い闘病の末に」と書かれていました。
 
 ぷくぷくと日焼けした顔に、白い歯を見せて笑う彼の笑顔が思い浮かびました。
 病気だなんて、ちっとも知らなかった。

 大学時代、Tくんは仲の良い男子2人とつるんでいることが多くて、そこへ私も誘われて、男3人+女1人の奇妙な組み合わせで、よく遊んでいました。
 大学は東京だったので、夏は4人で房総半島に海水浴に行ったり、社会人になってからは北海道へ3人で旅行に来て、私も途中から合流したり。
 そういえば、いつだったか「3人で箱根駅伝を応援しに泊まりがけで行くんだけど、一緒に来ない?」って、Tくんから電話をもらったことがありました。
 でも、年末年始は飛行機のチケットが取れないし、正月休みも短かったので、その時は断りました。

 もしかして、今回の訃報は、私を東京へ無理やり呼ぶための、みんなの「ドッキリ」だったりして?

 なーんて、空しい想像に望みをかけてみましたが、すぐに通夜と告別式のリアルな連絡が届いて、あっという間に現実に引き戻されました。



 告別式に出ようか、どうしようか、悩みました。飛行機を使えば、東京へ日帰りできるし。
 でも…、
 数年前に買った喪服のワンピースを着てみたら、背中のファスナーが上がらないんですよ。キツキツで。
 買った当時から、ちょっと無理して着ていたんだけど、さらに太って、もう、限界。
 笑っちゃいます。
 Tくんも太っちょでした。
 彼がエレベーターに乗ると、ボヨン、ボヨン、ボヨンと、床がしばらく揺れ続けるんです。みんなも一緒に揺れて、みんなでそれを笑って…。

 きっと、最後は痩せちゃって、私の知っているTくんの姿ではなくなっていたのでしょうね。
 彼がそんな思いをしている間に、私はぷくぷく太って、喪服のサイズも合わなくなってしまった。
 笑っちゃって、泣けてくる。

 「長い闘病」って、知らなかったよ、そんなの。
 いろいろ悔しくてたまらないし、喪服も着られないし、私は遠い場所から天を見上げて、Tくんにさよならを言おうと思います。
 だから、今日も撮り鉄休みます。


Comment 0

Leave a comment