クーラー代わりに
先日、JR北海道が石北線の金華駅と上白滝駅、旧白滝駅、下白滝駅を来年3月のダイヤ改正を機に廃止する意向であるとの報道がありました。
「上白滝」駅は、1日1往復しか停車しない、秘境駅として有名な駅の一つ。
これまで、旭川や北見方面への旅行のたびに、時刻表を見ては訪問を諦めていた駅です。
冬に行くと遭難するかもしれないし(←とても失礼)、雪が降らないうちに行かねば…。
さて、今日も札幌は暑いです。
自宅にはクーラーはおろか扇風機もないので、日中は暑いのなんの。
クーラーの代わりに、真冬に撮った「北斗星」はいかがでしょう。
2015年1月10日、桑園駅を通過する下り回送列車です。
ちょうど、上りの普通列車がすれ違おうとする直前、大きな雪の塊りをパーンッとはじいた瞬間を撮影しました。

この雪しぶき、今、浴びたい。
通過した直後の「バフォッ」と降りかかる雪も、今こそ、浴びたい。

涼んでいただけました?