アウェイでも強く

 ご乗車ありがとうございます。JR東海圏内に来ています。(´・∀・`)ゞ暑い

 つい一昨日、帯広からの出張の帰り、代行バスと臨時特急を乗り継いだトマム駅は、うっすら雪景色でした。

  snow_tomamu.jpg


 今日は一転、むしむしと暑い静岡、浜松に来ています。

  hamamatu_st.jpg


 旅の出だしは、札幌―新千歳間の快速エアポートが人身事故で運転見合わせ、という最悪なスタートでしたが、
 札幌駅南口で、バス待ちの長蛇の列の最後尾で絶望感で頭が真っ白になっていたところ、
 3人組のおばさ お姉さまたちから、
 「タクシーに相乗りしない?」という有り難い提案があり、それを二つ返事でOKして、
 なんとか、ANAの保安検査場に15分前スレスレに転がり込むことができました。

 札幌駅から新千歳空港までのタクシー代は、高速料金込みで1万3千円くらい、4人で割ると一人3,400円ほどでした。
 まあ、出張費から出るので、それはいいんですけど、
 飛行機もそうですが、新幹線も乗車変更不可の安いチケット「ぷらっとこだま」をせっかくとっていたのに、
 結局、その差額はタクシー代で相殺されてしまいました。
 (東京—浜松8,290円→「ぷらっとこだま」なら6,500円、往復で3,580円お得。)

 
 それにしても、無事に予定通り浜松にたどり着けたのは、あのとき声をかけてくださった、
 3人のおばち 否、チャーリーズエンジェルのおかげです。
 関西弁を話しておられました。
 異国の地でも、おばさんの適応能力は素晴らしい。
 人類、みな兄弟。

 私も、せっかくのJR東海圏内なので、仕事そっちのけで新幹線とご当地グルメを楽しんで帰ろうと思います。

 
 

Comment 8

2016.10.29
Sat
02:30

From 北海道  

チャーリーズエンジェル

 ハイジ様

三つ程、つつこみよろしいですか。

北海道は異国の地ではありません。

チャーリーズエンジェル、今、流行ってるのですか?

ハイジさんは新幹線嫌いと思っていました。

2016/10/29 (Sat) 02:30 | REPLY |   
2016.11.03
Thu
02:07

From 北海道  

秋?

ハイジ様

ハイジさんのこの記事を改めて読んで見ると、

私のつつこみ所、間違っていますね。

改めまして
①関西弁でなく、広島弁ではありませんでしたか?

②そして、これが一番重要ですが、バスの列の最後尾に並んで
  いる場合ではないでしょう。ご自分で車を手配しないと。

しかし、今年の北海道(私の住んでいる所)は秋がなかった。
夏から一気に冬で、毎日の寒いこと、寒いこと。

2016/11/03 (Thu) 02:07 | REPLY |   
2016.11.06
Sun
01:47

From 北海道  

冬が来た

 ハイジ様

まだ、車のタイヤも交換してないのに、積雪した。

確か5月の連休にも、雪が降っていたような気が?

そして10月に初雪。雪の降らない月が数ヶ月しかないとか

ハイジさんの言う通り、北海道は異国の地ですわ。

関西などは、まだ20度以上なんでしょう?


2016/11/06 (Sun) 01:47 | REPLY |   
2016.11.20
Sun
01:30

From北海道  

コンサドーレ札幌

 ハイジ様

本日は札幌で、スポーツイベントが二つありますよね?

一つは日本ハムの優勝パレード。

そしてコンサドーレ札幌の優勝をかけた試合がホームで。
相手も降格が懸かっているので必死でくるはず。負けるな~

2016/11/20 (Sun) 01:30 | REPLY |   
2016.11.28
Mon
03:16

From北海道  

越川橋梁

ハイジ様

今晩は、この所スポーツネタばかりだったので、
今日は鉄道のお話を。

ハイジさんは越川橋梁をご存知ですか。
1939年に越川(斜里)~根室、標津を結ぶために作られた橋梁です。
しかし、戦争の影響で列車が通る事はなかったとか。

私、雪の降る前ですが最奥地点まで行って来ました。
それこそ、羆が出てくるのではと、内心ドキドキでした。
雌鹿はいました。

2016/11/28 (Mon) 03:16 | REPLY |   
2016.11.28
Mon
21:13

ハイジ急行  

留萌~増毛ラスト1週間

From北海道さん

なかなかコメントをお返しできずスミマセン。
土曜日は留萌線を乗り歩いて、疲労が抜けないまま月曜がきてしまいました。

越川橋梁はSTVが出したDVD「スイッチバック北の鉄道」で観ましたが、まだ訪問したことはありません。
来年、もう少し仕事が楽になったら、輪行して行ってみたいな~。

2016/11/28 (Mon) 21:13 | REPLY |   
2016.12.06
Tue
00:23

From北海道  

年賀状

 ハイジさま

いよいよ今年も残り僅かです。
そういう訳でこの間、放送されたNHK北海道スペシャルの
話は後日にして、年賀はがきのお話にします.

今年の絵入り年賀はがきの北海道版は私の住む町
知床がデザインです。少し嬉しい。
去年は北海道新幹線でしたね。

ハイジさん、ブログでの年賀状、期待してますよ。
増毛駅などどうですか?

2016/12/06 (Tue) 00:23 | REPLY |   
2016.12.21
Wed
21:42

From北海道  

札幌

 ハイジ様

今晩は、

私は東京で観光バスに乗った事があるのですが、その時の
ガイドさんが札幌出身のかたで、バスの中で好きですサッポロを
歌っていました。面白いなあと思って聞いていたのですが、
道民は老若男女を問わず札幌好きの方が多い。
たしかに私も、札幌には嫌なイメージがないです。
私も老後は札幌かな?無理なら網走あたりか。

さて、今年最後のコメントなります。
一年間、有難うございました。

2016/12/21 (Wed) 21:42 | REPLY |   

Leave a comment