乗車拒否
今日の札幌は久々の青空。
でも、JR石北線は全区間運休していて、特急オホーツク・大雪とも運転見合わせが続いています。
火曜から木曜までの私の北見出張も、往復、飛行機移動になりました。

7月5日 8:50 女満別発のJAL搭乗前
帰りに乗車予定だったオホーツク2号の運休が前日(7/4)の夜に発表されたとき、
すぐに高速バスのネット予約を試みたんですが、午前中はすべて満席。
13:20発の「ドリーミントオホーツク号」に残り1席をみつけて、個人情報の入力を進めていたところ…、
いざ、予約完了かというところまできて、「予約不可」の表示。
理由は、
「異性が隣り合わせに着席できない規則のため、この座席は女性のご利用はできません。
他の便をご利用ください」
こ、この非常時に、そんな規則で乗車拒否!?
特急オホーツクだって、5時間いっぱい隣にオジサンが座っていることくらいあるでしょうに!
JALだって、往復とも隣はオジサンだったわよ!
向こうは向こうで「隣はオバサンだ。ちぇ。」と思っていただろうけど。
なっ、何が「ちぇ」よっo(*`Д´*)|