ロイヤルといえば・・・
ご乗車ありがとうございます。BROMPTONのRoyal Wedding限定モデルが発売中です。(・∀・)ゞ
英国王室のウィリアム王子とキャサリンさんの結婚式の生中継が放送されているのを見つけて、
「日本のメディアって、いつまでも変わらないのね」と、呆れ気味にチャンネルを替えつつ、ふと、ブロンプトンのご成婚記念モデルのことを思い出しました。
純白のフレームに、金色の王冠のロゴが入り、同じく王冠が施された限定品のS-Bagが付属していて、サドルは英国の有名サドルメーカーBrooks製。
これで189,000円なら、通常のブロンプトンの価格から見て、かなりお買い得。d(*゚∀゚*)全然、買えないけど。
神戸に最近オープンした「BROMPTON JUNCTION」というブロンプトン・ディーラーのWEBサイトでも、ロイヤルウェディングモデルについて詳しく紹介されています。
紹介しているサイトが数ある中で、なぜ神戸のディーラーかというと、ゴールデンウィークに出張で兵庫に行く予定があるからです。
出張中に限定モデルの実物を拝めないかなーと思って、ネットで調べていてみつけたお店です。/p>
札幌から関西の出張といえば、当然、考えましたよ。
トワイライトエクスプレスの乗車を。

(2009年5月に乗車したときの下り列車。A寝台個室「ロイヤル」。)
<…さすがに、連休中のチケットは難しかったです。(ツインは空いていたんですけど…。)
ロイヤルといえば、北斗星にも乗車したことがありますが、こちらの運転再開はまだまだ先のようです。

(2009年7月乗車。)
震災復興を祈りながら、気長に再開を待ちたいと思います。
考えてみると、昨年2月の「寝台北陸」乗車以来、寝台列車に乗っていません。
鉄分不足で、病気になりそうです。
…なっちゃいました 。。。(´・∀・`)
先日まで風邪をひいていた上司のⅠ女史と同じ症状です (>ω<、)喉と頭が痛い…。
ユンケルの〝ロイヤル ローヤル〟を買いこんで、、、、

出張前に治さないと(。゚ω゚) 。