一日駅長インフレ







 ご乗車ありがとうございます。「北海道鉄道130周年イベント」が各地で行われます(*・ω・*)ゞ



 1880年11月28日、手宮(小樽)-札幌間に北海道初の鉄道が開通し、今年で130年目を迎えます。


 9/18~11/28まで開催のスタンプラリーでは、札幌~小樽までの指定の7駅+小樽総合博物館の計8個のスタンプを集めて応募すると…


 A賞:一日駅長体験12名


 B賞:三連休おでかけパス(特急用1名、普通車用10名)



  ヾ(#`・з・´)ノ彡ちょっと、ちょっと!


 こんな楽ちんなスタンプラリーで、一日駅長できるんですか? しかも、12人も!?



 フォトラリー第4弾(かるた合戦)では、42駅訪問しても一日駅長がないっていうのにぃ(o・`з・´o)


 むぅぅ~。(`・ω・´)一日駅長のインフレだ。


 わたしは…わたしは…、



 B賞ねらいで参加します!




 フォトラリー第4弾は、現在、参加を検討中です。どうせ参加するなら、中途半端には終わりたくない。でも、全駅制覇するのは、かなり厳しい。



 「」で始まる駅が、「剣淵」と「原生花園」しかないんですもん(´・∀・`)どっちも遠い。


Comment 4

2010.07.30
Fri
21:23

上野駅13番線  

No title

こんばんは~!ヽ(゚∀゚)ノ

同じ一日駅長体験でも内容が違う(グレードダウン)かもしれませんよ。
私もB賞の特に特急用が気になります。(´・ω・)(・ω・`)ネー

こちらで気になるのは小田急・西武・東武・京成の4社共同スタンプラリーですかね~。
景品もそれぞれ貰えるようなので参加しようか検討中です。

2010/07/30 (Fri) 21:23 | EDIT | REPLY |   
2010.07.30
Fri
22:57

ハイジ急行  

No title



 上野駅13番線さん
 
 こんばんは(*^^*)
 そうですね!グレードダウンの一日駅長かもしれないです。
 マイナーな駅で、平日の通勤電車の出発合図を、12人連続で…とか。(ヒドイ。かわいそう。)
 私鉄4社のスタンプラリーですか~。いいですね。北海道では有り得ないラリーです。
 景品もらったら、またブログで見せてくださいね。

2010/07/30 (Fri) 22:57 | EDIT | REPLY |   
2010.07.31
Sat
22:12

クマ  

No title

こんばわ~

僕の誕生日の3日後で幼馴染みの誕生日の日ですww

はい、関係ないですねw

駅長とかいいですね
今年は就職の年なんで駅長の制服を着たまま就職したいです。 笑

確かにB賞はのどから手が出るほど欲しいですね 

JRに入れたら三連休パスを使って北海道1週します←多分w

2010/07/31 (Sat) 22:12 | EDIT | REPLY |   
2010.07.31
Sat
23:38

ハイジ急行  

No title

 クマさん
 こんばんは~。
 開通記念日が誕生日の3日後ですか!
 これはB賞もらわないと!後志にお住まいなら、参加しやすいんじゃないですか?
 よーし、じゃあ、クマさんのために、私はくじ運が良い方なので、
 スタンプラリーの参加を辞退します (`・ω・́)ゝカッコイイー

 いや、単にね、私もこの沿線に住んでいるので、ちょっと面倒臭くなってきただけなんです…。
 私は、フォトラリー第4弾を頑張ることにしますo(・ω・´o) 

2010/07/31 (Sat) 23:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment