窮〇〇を噛む←〇に入る漢字を答えよ



 ご乗車ありがとうございます。 自転車が、またパンクです(´;ω;`)ゞ。


 せっかくお天気が回復してきたのに、昨日からタイヤの前輪がパンクしていて、自転車に乗れません。


 今年、3度目のパンクです。いったい、どこで噛まれたんでしょう…?

 次の3連休で輪行しようと思っていたのに、チューブ交換に行く時間がなさそうです(´・∀・`)とほほ



 これは、〝旅に出てはならない〟という、虫の知らせかも…。



 今年、北海道では「ヒグマ大量出没警報」が発令されているんです。

 札幌市内でも、住宅地やゴルフ場付近でヒグマが目撃されています。

 道庁自然環境課では、今年はドングリが不作のため、ヒグマがエサを求めて人里に大量に出没する危険があると予測しています。




 ドングリが不作、、、、、、じゃあ、は??




  higuma_sake.jpg

  (新千歳空港のお土産屋さん「小笠原商店」で購入。備長炭でできています。)




 タイヤのパンクも、ひょっとして…??



Comment 6

2011.10.05
Wed
08:51

SHU  

No title

「窮鼠舌を噛む」だったかな。

2011/10/05 (Wed) 08:51 | EDIT | REPLY |   
2011.10.05
Wed
12:20

ハイジ急行  

No title


 SHUさん
 こんにちは。
 舌は、、、あの前歯で噛んだら痛そうですね。
 あ~、それにしても、良い天気が憎らしい!自転車に乗りたいです!

2011/10/05 (Wed) 12:20 | EDIT | REPLY |   
2011.10.08
Sat
10:53

えびの2号  

No title

こんにちは。昨日くらいのNHK全国ニュースでも『ドングリが不作なため・・』と言ってました。札幌中心部でもヒグマが目撃されたそうで、ご注意を。

こちらはヒグマは出ませんけど、猪や鹿は頻繁に出没します。

こういう時に不謹慎ですが、今夏、新千歳空港で買った自分への土産は『熊出没注意』のマグカップです!

2011/10/08 (Sat) 10:53 | EDIT | REPLY |   
2011.10.08
Sat
18:52

ハイジ急行  

No title

 えびの2号さん
 こんばんは~。
 今回の市街地でのヒグマ出没は、さすがに驚きました。
 現在、付近の公園が閉鎖されたり、学校では集団下校が行われたりしています。
 
 「熊出没注意」のグッズは、絵柄が恐すぎるので、私は買ったことがありません。
 大好きなのに、想像が膨らみすぎて恐いんです…(;´・ω・)
 

2011/10/08 (Sat) 18:52 | EDIT | REPLY |   
2011.10.10
Mon
21:14

クマ太郎カレチ  

No title

こんばんわ^^
久しぶりのコメントです・・・

余市町にあるニッカウィスキー北海道工場にも
良い形をしたクマさんがいっぱいありましたよ@^^@

札幌で出没している熊は
ただの迷い熊か人間を知らない若い熊みたいです。

ゴミを出すなどの人間のモラルが問われる時が来ましたね
熊はなにも悪くないのに悪のも扱いのニュースを見ると
心が痛みます;Д;

2011/10/10 (Mon) 21:14 | EDIT | REPLY |   
2011.10.11
Tue
13:13

ハイジ急行  

No title


 クマさん
 こんにちは。
 お久しぶりです。
 ニッカウィスキー工場に行ったことありますが、クマなんていましたっけ??
 また今度、行く機会があったら確認してみます。
 今年はたくさんの羆が駆除されているみたいですね。
 人間を恐れない羆も増えているので、学習させる必要もありますが、
 どうしても、気の毒に思わずにはいられませんね…。

2011/10/11 (Tue) 13:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment