テレビの見すぎで顔が…
ご乗車ありがとうございます。 4/30、滝川-釧路間を朱色に塗られたキハ40が走ります。(・ω・)ゞ
4月30日(金)、日本一運行時間の長い定期普通列車、根室本線〔滝川-釧路間〕の2429D列車が、キハ40を朱色に塗装した車両で運転されます。
当日のみ記念品の配付などのイベントがあり、10月末まで、全区間乗車した人も「完乗証明書」がもらえるそうです。
鈍行で約8時間、キハ40での旅、魅力的です~、、、けど、座れなかったら最悪です(^ー^;)
ところで、金曜日の夜から月曜日の明け方にかけて、一歩も外に出ず、昼夜逆転でテレビを観続けていました。
なんて不健康なんでしょう。
実家にいた頃、よく母が言っていました。
「テレビばかり見ていたら、テレビみたいに四角い顔になっちゃうよ」
この言葉は、私に対してではなく、アニメ好きでドラマ好きの妹に向けられていた言葉でした。
ひどい母です。
父親に似た妹は、エラが張って四角い顔。ジャガイモでいう「男爵」(ひどい姉です)。
そんな顔に産んだのは他ならぬ母なのに、「テレビの見すぎで四角くなっちゃった」と、後天説にすり替えて、自分の責任を揉み消すつもりです。(o・`з・´o)
しかも、「四角い顔に“なっちゃうよ”」とは、聞き捨てなりません。まるで、四角い顔が、顔の形として望ましくないみたいな言い草じゃないですか。
最近、妹も応戦するようになりました。
「顔が四角いのは産まれつき!どんなにテレビを観たって変わらないの!」
母も負けません。
「もっと、さらに、いっそう四角くなるのを心配して言ってるの!」
どうしても、後天説でうやむやにしたいらしいです…(´・∀・`)