バレンタインデーの裏社会

 ご乗車ありがとうございます。カシオペアひとり利用券(上り限定)、4月21日まで発売中です(*・ω・*)ゞ




  欲望と誘惑がひしめく、物質社会


  ひとたび官能の世界を味わえば、その砂地獄から逃れることはできない


  たとえ這い上がっても、フラッシュバックの呪縛が幾度となく頭を締め付け、


  いつか契った堅い誓いは、あっけなく砕けて、また甘美の渦へと引き込まれていく


  朝、鏡を覗けば、そこには、後悔に満ちた顔と、巨大なニキビ、セルライトが見える。






 よ、要するに、欲望のままバクバク食べた結果、太って、吹き出物ができたということです。||・ω・;)ゞ


 (部長がこのブログを読んでいると知り、意識してカッコイイ文章にしてみました。何も効用はありませんけど(^_^;))




 さて、この季節、デパートに行くと、チョコレートが手招きして見えます。禁断症状でしょうか。(*゚ー゚*)



  corne_chocolate.jpg


 これは、ベルギーのCORNEのチョコレート。本革のケースに入って3,990円。 自分用です。べ、べつに悲しくはありません。


 味は、そこそこ、です。外国のチョコは香料が多いので、やっぱり、日本の美味しさには勝てません。




 太ってしまう原因は、フォトラリーの行く先々でバナナを食べてるのも一因かな。



  Bananas





 バナナはおやつに入りませんから、別腹です。




 なにより、最大の問題は、冬場の運動不足。なんとか、手を打つ方法はないかしら?




 う~ん…。




 う~ん…。




 あっ!あれ!


 3年くらい前、通販で買った「エアロライフ」がありました。


 運動以外にも、幅広い用途にご利用になれます(*´▽`*)




  aerolife_sanseberia_peter.jpg





 ずーっと放ったらかしにしてました。





 我ながら、いけませんねぇ…。ほら、長い間、やっていませんでした、お水。


  sanseberia.jpg

 サンスベリアちゃん、ごめんね、今、お水あげます。(〃´・ω・`)ゞ





 あっ。そうそう、これ。





 賞味期限が昨日までだったんです。早く食べなくちゃ。


 「恵方巻き」に見えますけど、スィーツです。




  rissyunrole.jpg


 わかさいも本舗の「立春ロール」(400円)です。札幌駅パセオ店でみつけました。


 立春の前後のみの販売だったらしく、残念ながら、今は売っていません。




 んん~。おいひ~。官能の世界~(*×~×*)


Comment 3

2010.02.06
Sat
21:41

上野駅13番線  

No title

こんばんは~!
冒頭の文で「裏新宿」?…と思ってしまいました。

カシオペアのお一人様利用は…乗車券が、いいとこ往復切符しか使えないんですよね~。
(残念!)

あ!バナナは我が小学校ではおやつ(20円相当)に入りました!!!(号泣)

2010/02/06 (Sat) 21:41 | EDIT | REPLY |   
2010.02.07
Sun
18:23

tje  

No title

こんばんは。
最近は自分のために高級チョコレートをお求めになる女子の方も多くいらっしゃるようで・・・。
デザートがスイーツと呼ばれるようになったのはいつの頃からなんだろう?

バナナはおやつに入りませんでしたが、面倒なので持って行ったことはありませんでした。
それよりも消費税が入るかどうかで揉めたことはありましたが・・・。笑

2010/02/07 (Sun) 18:23 | EDIT | REPLY |   
2010.02.07
Sun
22:50

ハイジ急行  

No title


上野駅13番線さん

こんばんは~。
旭川に行っていて、お返事遅れましたm(_ _;m)
私も、カシオペアのツインで19,800円を払うなら、北斗星かトワイライトのロイヤルを狙う方が良いな~と思います。
バナナ1本20円で換算するなんて、初めて聞きました!
じゃあ、ミカンやリンゴは??弁当のおかずに入れてきたら、きっと見逃されますよね…。


tjeさん

こんばんは~。
おそらく、バレンタインのチョコレートの大部分は、女性が消費していると思います。
こんなに美味しいものをプレゼントして、クッキーやマシュマロでお返しされるなんて、
割りに合いませんもの('ε'*)

2010/02/07 (Sun) 22:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment